外部ストレージの特徴として以下の3点が挙げられます。
- デバイスが取り外されていて使用できない場合がある
- ファイルは外部から読み書き可能
(内部ストレージに保存するときみたいに、Context.MODE_PRIVATEを指定して外部に非公開にできない) - 保存したファイルはアプリのアンインストール時に削除される
他アプリから使用するようなデータは外部ストレージに保存します。
外部ストレージが使用可能かチェックする
外部ストレージは常に使用可能とは限らないので、読み書きする前に使用可能かチェックする必要があります。読み書き可能かどうかはEnvironment.getExternalStorageState()の戻り値で判断できます。
チェック用のコードですが、http://developer.android.com/training/basics/data-storage/files.htmlにあるisExternalStorageWritable()とisExternalStorageReadable()がそのまま使えるので、これを使うことにします。
外部ストレージにファイルを作成し、データを保存する
外部ストレージにファイルを作成し、データを書き込むコードは以下のようになります。
// 外部ストレージに書き込み可能かチェック if (isExternalStorageWritable()) { FileOutputStream outputStream; // ※以下、例外処理は省略 // 外部ストレージにファイルを作成し、書き込む。 File file = new File(getExternalFilesDir(null), "myfile.txt"); outputStream = new FileOutputStream(file); outputStream.write("test".getBytes()); // ちなみにDDMSで確認したところ、確認時の環境下では // "/mnt/sdcard/Android/data/[パッケージ名]/files/myfile.txt" // に書き込まれた。 outputStream.close(); }getExternalFilesDir()の引数にはディレクトリのタイプを指定します。
Environment.DIRECTORY_MUSIC や Environment.DIRECTORY_PICTURESといった定数を指定でき、
これらを指定することでディレクトリ内のデータがシステムから適切に扱われるようになります。
例えば、Environment.DIRECTORY_RINGTONESを指定したディレクトリにあるオーディオファイルは、着信音として扱われます。
これらの定数ではなくnullを指定すると、アプリ用ディレクトリのルートディレクトリが返されます。
外部ストレージに保存したファイルからデータを読み込む
ファイルからデータを読み込むコードは以下のようになります。
// 外部ストレージから読み込み可能かチェック if (isExternalStorageReadable()) { FileInputStream inputStream; byte[] buffer = new byte[256]; // ※以下、例外処理は省略 File file = new File(getExternalFilesDir(null), "myfile.txt"); if (file.exists()) { inputStream = new FileInputStream(file); inputStream.read(buffer); String data = new String(buffer, "UTF-8"); inputStream.close(); } }
0 件のコメント:
コメントを投稿